久しぶりの登場です。YASUです
本日私は遅刻しまして基礎練と全体練にはほぼ参加しておりませぬ。
私は全体曲 しあわせもあこがれも を1回歌ったのみであります。
ゆえに感想もあまりないのですが、まあこの曲難しいよ。
ともかく頑張りましょう。最近全体練にほぼでてないのでこのくらいしか言えねえ。
で、各バンドにわかれて活動となりました。
前回バンド分けが完了して今回が実質最初の活動ということでほぼ全バンドミーティングです
みなさんバンド名とか曲などを話し合っていたような気がします。
せっかくなんでバンド名とメンバーをここで発表しましょうかね
ベルサイユ 山P ゴン ちゃき まゆ 私YASU
Re:K(リケイ) ユ→スケ PHIS ひょん ゆう シロちゃん
花音(ハナオト) バット スミス ヘレン まりりん もりりん
こんな感じでございます。なんとなくバンド名に個性がすでに出ているようにも思いますね
とりあえず1年間このバンドでがんばって行きましょう。
さてここからは必然的にベルサイユ目線でいきます
元々懐かしい曲をというコンセプトで結成されたこのバンドですがとあるコンセプトに基づいてバンド名や選曲を行なっております。曲ありきではなくコンセプトありきですね。それが何かはここでは言えません。ちなみに欠席だったメンバーのゴンにも言ってません。まあ全面的に従うというメッセージをもらってたんでやってもらいます。大丈夫。痛くないから。輝けるから。多分モテたりはしないけど。
他バンドの方にはライブの時のお楽しみです。まあ個人的にはメンバーの平均年令も高いバンドなので思い切って大人が真面目にふざけることができたらいいなと思います。
で選曲に入ったのですが私を筆頭に候補曲をなぜかワンコーラス歌う。やたら歌う。そして他のバンドに睨まれる。
また歌う。睨まれる。といったことを繰り返しながらなんとか時間内に2曲決めましたぜ。へへへ。
基本4声+パーカッションの為、私も久しぶりに楽譜を書きますよ。SSWの使い方忘れかけてるけど。
そんなこんなで練習は終了。おつかれさまでした。
その後ABYの打ち上げが盛大にとり行われました。大ちゃんも来てくれてなんやかんや楽しかったのとちゃきおすすめの店の鶏が美味しかったことと終電に乗るためにダッシュしたことが鮮明に脳裏に焼き付いております
では今回はこのへんで。
次回は携帯電話の番号の下1桁が一番大きな数字の方、かぶった場合は2桁目の数字の大きな方にお任せしたいと思います
以上